産前・産後

【妊娠かも?!】っと思ったらやることリスト

本記事のテーマ

【妊娠してるかも】という方向けに病院の検査までスムーズに進めることができます。
※人によって症状や優先順位が違うので1つの参考にしてもらえればと思います。

読者さんへの前置きメッセージ

この記事を読むことで、「妊娠検査薬を行うタイミング」から「病院での検診」「妊娠報告」までをイメージできるようになると思います。
初めての妊娠の時に知りたかった順序や基礎的な知識をまとめております。

妊娠検査のタイミング

私の場合は生理予定日から3人とも5日遅れで陽性が出ました!
一般的に言う「フライング検査」です。
基本的に「 生理予定日から 1週間後以降の検査」をどこも進めていますが、
「気になって待てない!」という方は2本入りの検査薬を購入するのもありかもしれません。

生理予定日を特定しよう!

最終生理日があいまいな場合は、大体の日から数えて26~30日後が生理予定日となります。
全く分からない!っという方は検査薬2本入りを購入してタイミングを間5日ほどあけて検査するのがいいかもしれません。

2、3人目からアプリで生理周期や排卵予定を管理していたのですぐわかりましたが、
1人目の妊娠の時は管理していなくて、「何か体重いし体調悪いなぁ」っと全く気付かず母に相談し「妊娠検査薬してみたら?」っといわれ発覚するという何とも驚きの初妊娠でした!

検査開始日を簡単に調べられるサイトもあるのでぜひ調べてみてください!

https://www.mizuho-m.co.jp/s/product/pchecklh-clearly/index/calculation/


私が普段使っている排卵日・生理予定日管理アプリ(無料)のラルーンです。
出産後の不安定な生理週間も管理できるのでおすすめです!

ラルーン - 生理の管理から妊活まで

ラルーン - 生理の管理から妊活まで

Ateam Lifestyle Inc.無料posted withアプリーチ

妊娠検査薬を購入してみよう!

まず、近くの薬局で妊娠検査薬を購入しましょう!
色々な検査薬がありますが、正直どれも検査に大きな違いはないので安いのでいいと思います!
・気になりすぎて待てない!
・早く検査したい!
・二人目も考えている!

っという方は消費期限を確認し、2本入りで安いものも売っていたりするのでおすすめです!
1本入りを2つ買うよりも2本入りの方が安かったりします。

私の場合、2人目が不妊治療だったので「Wondfoワンステップ検査薬」というリトマス紙のような妊娠検査薬と排卵検査薬を使っていました。
お値段が安いのが最大の魅力ですが、海外発送のものが多いのでお急ぎの方はひとまず薬局のものを使ってみてください。

私の3人目の妊娠検査薬の結果はこんな感じでした。赤い線が2本くっきり出ています。

ですが、時折飲み物を多く飲んでいる場合や双子など状況によっては陽性でも陰性と出る場合があるようなので、
生理が遅れすぎている場合や、違和感を覚える場合には、速やかにクリニックを受診してくださいね!

パートナーと話し合いましょう!

陽性が出た場合はひとまず落ち着いて、パートナーと話し合いをしましょう。
私の経験上ここが妊娠してからの第一歩で一番大切なことだと思っています。

妊娠の週数は下記のようなサイトがあるので、調べておくと安心です。
https://keisan.casio.jp/exec/system/16027259316815

特に初めての妊娠の場合は不安が多いと思います。
つわり期間は特にサポートしてもらえないと精神的にも身体的にもボロボロになります・・・。

私は毎回妊娠6週3日目~7週目でつわりが始まるのでサポートに関しては強く伝えてます。
5人に1人つわりがない方がいる様ですが「なかったらラッキー!」程度に思っておくと気持ちが楽です。

〇 産むのか、産まないのか
〇 全面的にサポートしてもらえるのか?
△ 検査、出産する病院
ある程度決めておくと楽ですが、
悩む方は検査を受けていきながらどこの病院で産むか決めるでいいと思います。
私が通っている病院は予約で埋まることがあるので毎回検査の段階からお世話になってます。

病院での検査を受ける

産科がある病院での検査になります。
私がお願いしている病院は陽性が出た後、心拍が確認できる7週~8週に来てくださいと言われます。

病院によって違うと思うのであらかじめ電話で確認しておくとスムーズです。
※最終生理開始日は聞かれると思うので事前に確認しておいてくださいね!
①いつ検査に行くべきか
②支払いはクレジット可能か、現金のみか

※病院によりますがこの最初の1.2回の検診結構お高いです!
私の通っている病院では1万2千円前後でした。
クレジット決済可能か現金のみか確認しておきましょう!

母子手帳をもらってからの検診は安いのですが、もらうまでの1.2回は補助がないので聞いておくと安心です!

妊娠報告範囲

ここに関しては、毎回迷いますが、
個人的に必要最低限に抑えておくことが安心だと思ってます。

1人目の時は産科の先生から
「初期の流産はとても高い確率である。基本的に安定期というのは妊娠中はない。妊娠報告は最低限に抑えた方がいい。」といわれました。

当時の私は「この先生ひどい!」っと思いましたが、
実際私の身の回りでも、初期中期流産を経験している友達が結構いるのでご両親程度に抑えておくことをおすすめします。

とはいえ フルタイムで働いている場合、つわりがひどいと周りにに迷惑をかけてしまう可能性があるので、
つわりがひどい場合は安定期前でも我慢せず上司などに相談する事をおすすめします。

私はフルタイム+残業当たり前な職場で何も言わず、吐きながら耐えまくってました。
結果、周りも気づいてるけど聞けないという負のループ。
周りが優しくて自然と仕事量を減らしてくれたり、お休みを促してくれました。

安定期に入り上司に報告した際は
「妻が妊娠した時を思い出してすぐわかったよ。」
といわれてしまいこんな事なら言ったらよかった。
てか、なんでつわりって安定期前に始まるの~(泣)と思った記憶があります。

バランスはとても難しいですが、環境や時期に合わせて徐々に報告範囲を広げていくがいいのかもしれません。

初期症状 - 5~6週 -

5~6週という考え方は、最終生理開始日から数えた週数です。

①「生理予定日過ぎてるけど、下腹部が痛いしそろそろ生理くるよね?」
②「なんか熱っぽい気がする・・・でも、36.9だし熱ないなぁ」

③「白いおりものがでてるけど、なんか匂いが強い気がする」
④「最近胃の調子よくないなぁ~なんか胃酸が・・・」
⑤「車酔いしてるみたいに気持ち悪いなぁ・・・」
⑥車に乗るとすぐに車酔いする
⑦「ん?なんかずっと一定的に気持ち悪い」

上記①~⑦の順番で症状を感じて、2、3人目にもの症状があったので、「これ、妊娠?!」っと慌てて妊娠検査薬で検査をしました。

女性だとわかる方も多いと思いますが、生理前後は下腹部が痛くなったり体調が不安定だったりで見分けが難しいですよね。

1人目の産後いつから生理が再開したか、周期など管理するようになったので2人目の不妊治療もスムーズに始めることができました。

無料で色々な管理アプリがあるので、無理ない範囲で管理してみてくださいね☆

ラルーン - 生理の管理から妊活まで

ラルーン - 生理の管理から妊活まで

Ateam Lifestyle Inc.無料posted withアプリーチ

-産前・産後
-,

© 2024 揺らしてダメなら抱きしめろ!